足をケガしてしばらく経つと爪が・・・?!
昔、足の親指に重いものを落としてケガをして以来、生えてきた爪がなんだかおかしくて・・・
そのまま放置をしていたらこんな形になってしまいました(*_*)と言ってお客様が来られました。
爪を見てみると・・・
変形していて厚みもある『肥厚爪』になっていました(>_<)
靴下を履くときには引っ掛かるし、靴を履けば上から押されて痛いしでとても悩まれていたようです。
このままの状態では爪は何も変わらないのでいらない部分をしっかりカットしていくと、1時間後には・・・
こんなにスッキリしました☆☆☆
お客様は『早く来てたらよかった~』と言っていました(#^^#)
スッキリして本当によかったですね!
実際の施術動画
フットケアといってもどういったことをするのか想像がつきませんよね。実際に当院でおこなっているケアを動画でご紹介します。
巻き爪矯正
※巻き爪の巻き方や爪の質など個人個人で状態が異なるので効果を保証するものではありません。
ウオノメ・タコのケア
※角質の状態が個人個人で異なるので効果を保証するものではありません。
肥厚爪のケア
※爪の質や状態が個人個人で異なるので効果を保証するものではありません。

玉井なつき

最新記事 by 玉井なつき (全て見る)
- 【巻き爪矯正】あなたと似た爪はありましたか??『重度』巻き爪編。 - 2025年4月4日
- 【フットケア】妊娠中の足のトラブル、我慢しないで!ウオノメ・タコ・踵の角質ケアの重要性 - 2025年4月2日
- 【フットケア・タコ】足のタコの痛みから解放!無口な方が笑顔で帰れました☆ - 2025年4月1日
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
厚木・海老名巻き爪矯正センターの施術の特徴
巻き爪の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
厚木・海老名巻き爪矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
